いつもの食卓:甘夏マーマレードと化粧水

この季節、庭先の甘夏をたくさんいただく。いつもは、ぎゅっと絞って甘夏ジュースで飲みきってしまうのだけど、今年は甘夏のマーマレードジャムを作ってみた。材料は、甘夏10個、レモン1個、グラニュー糖1kg。 果汁をひたすら絞る…

Read More

いつもの食卓:手作り納豆のススメ

もうそろそろ納豆がなくなりそうなので、朝から納豆を仕込んでいます。納豆作りも今年で5年目。納豆を手作りすると良いことがあります。プラスチックごみをかなり減らせる、自分好みの大豆で作れる、災害時は食料品店から納豆がいち早く…

Read More

いつもの食卓:ハブ茶とウコン茶と菊芋

2019年ごくごく親しい人たちに大好評だったハブ茶。2018年から栽培をしているのですが、最初の年は飲んでみたらものすごく薬っぽくて、もう栽培をやめようかなと思っていました。でもせっかく種を採取したので、種をつなぐためだ…

Read More

いつもの食卓:冬の保存食 切干大根

冬の旬野菜といえばやっぱり大根ですよね。大根は、最古の野菜のひとつといわれるほど歴史の長い野菜だそうです。畑をやっている人は大根を持て余すことが多いと思いますが、私もその一人。レパートリーに乏しいので、とりあえず干して切…

Read More

米麹・みりん・豆味噌のワークショップ

みそ作り5年目の2020年は、米こうじ作りを習ってみよう!と思いたち、高田馬場にある「かもしラボ」のワークショップに参加してきました。せっかく東京まで出るので、午前は「米麹と塩みりん」午後は「味噌作り」の2講座を受講しま…

Read More

いつもの食卓:赤紫蘇のシロップ

畑の隅っこに種を蒔いた赤紫蘇が収穫できるほど育ったので、赤紫蘇シロップを作りました。紫蘇(シソ)は、βカロテンをはじめ、ビタミンB2、C、E、カルシウムなどの含有量が高く、特に赤紫蘇には、がん予防や老化防止などに働くと言…

Read More

いつもの食卓:ホーリーバジルのひんやりスイーツ

畑で育てたハーブ「ホーリーバジル」。ホーリーバジルとは、インドの伝承医学アーユルヴェーダで神聖なハーブとして古来から使用されてきたバジルです。別名でトゥルシーと呼ばれるこのハーブは、香りがとっても良く、バジルに甘さをたっ…

Read More

いつもの食卓:旬の菜っぱとじゃこ炒め

畑で育てた野菜をどうやって消費していこうか悩むことが多く、どんな風に調理したり保存したらいいのかあれこれ考えながら台所に立つことが多くなりました。そんな中、この「旬の菜っぱとじゃこ炒め」は、我が家の定番の常備菜になりまし…

Read More

自家製味噌作り:白みそ(2019年1月24日)

みそ作り4年目の2019年は、麹多めの白味噌を仕込みます。今年は、塩の分量を厳密には計算せずに作ってみました。そしてフードプロセッサーを導入しました! 【白みそのレシピ】 乾燥大豆 1kg、みやここうじの米麹 1.5kg…

Read More

いつもの食卓:酵素玄米(寝かせ玄米)

うちのごはんは玄米です。玄米を食べ始めた頃は、何も入れずに玄米だけを圧力鍋で炊いていたのですが、ある日、食の師匠が「酵素玄米を食べている」とぽろっと口にしました。詳しく伺ってみると「玄米+あずき+塩」を混ぜて炊いたごはん…

Read More

Posts navigation