栽培中の植物染料のコブナグサ(小鮒草)は、そろそろ収穫時期になりました。
コブナグサの種はこんな感じ。

最初は種まきして、ポットで育てていました。


そして生長していくと、見たことのある草になってきました。コブナグサってこれだったのか!この畑でも見たことある草でした。

全体はこんな感じ。ただの雑草ですよね。

穂が出る前に収穫して染めるのが良いと参考本に書いてあったのですが、もう穂が出てしまいました。

とりあえず、種の分は残して、次回収穫してみようと思います。
Shukuko Quilt(シュクコキルト)は、モダンキルトと生活雑貨を作っている小さな制作室です。
栽培中の植物染料のコブナグサ(小鮒草)は、そろそろ収穫時期になりました。
コブナグサの種はこんな感じ。

最初は種まきして、ポットで育てていました。


そして生長していくと、見たことのある草になってきました。コブナグサってこれだったのか!この畑でも見たことある草でした。

全体はこんな感じ。ただの雑草ですよね。

穂が出る前に収穫して染めるのが良いと参考本に書いてあったのですが、もう穂が出てしまいました。

とりあえず、種の分は残して、次回収穫してみようと思います。