春色のストール追加しました

春に1枚持っていたいリネンガーゼストールをオンラインショップに追加しました。今回の分は、長さを少し長めにしてあります。今年は暖冬だったせいか、冬でもこのリネンガーゼストール1枚で過ごせました。オールシーズンお使いになれま…

Read More

コツコツと。

1月だというのにぶるぶる震える寒さをいまだ体感できない小田原。今年はひさびさの暖冬ですね。厚手のセーターだけで昼間は出歩けます。海側に行くと日差しが暑いなと感じることもあります。この冬は一度もウールのマフラーをすることな…

Read More

柿渋で染めたストール

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。家族の緊急入院などがあり、1ヶ月ほどブログの更新が滞っていましたが、やっと落ち着いてきましたので、少しずつ更新していきたいと思います。突然の予期せぬ出来事は、これからも少し…

Read More

草木染め22:柿渋染め

※2019年9月28日追記あり 柿渋は、夏の盛りに青い渋柿の実を絞り、絞った果汁を長期自然発酵させたものです。柿渋染色に使う柿渋は、少なくとも1年以上発酵させたものであれば特に決められた基準などありませんが、発酵2〜3年…

Read More

シックな色合いのストール追加しました

オンラインショップに秋にぴったりのシックな色合いのストールを追加いたしました。グリーン系のお色は、2つの植物を重ねて染めているので、手間が2倍かかります。その分、皆様の目にとまることも多いようで、すぐに完売してしまいます…

Read More

ワタシ目線から

ここ1週間くらい夏バテと認定したくなるくらいだるくて疲れが取れません。でも食欲はあるので夏バテの一歩手前でなんとかとどまっている状態。先日ブログに投稿したホーリーバジルが効いているのかしら?冷たいものばかり飲んでいるので…

Read More

最近作っているもの

ポケットティッシュケースの2色バージョンを追加で作りました。2色バージョンは、草木染め布と白を組み合わせることで、植物の美しい色が際立つポケットティッシュケースです。 ふと思い立って作った白のポケットティッシュケース。白…

Read More

爽やかな色のストール追加しました

今日から7月、梅雨が本格的になってきました。冷房が入ると体温調節にも気をつけたいところ。暑いのでノースリーブで出かけたけれど、冷房の効きすぎた電車やカフェでブルブルッと寒い思いをすることはありませんか?そんな時にストール…

Read More

カディコットンのストール

草木染めのインドカディコットンストールを8色オンラインショップに追加しました。こちらのストールは新商品となります。インドの職人さんが糸を紡いで手織りをしたカディのストールです。 カディとは、インドの伝統的な手紡ぎ・手織り…

Read More

植物染料の栽培:マリーゴールドの定植(2019年5月3日)

2019年2月19日に種まきしたアフリカンマリーゴールドが、4月2日の遅霜の被害に遭い、畑で鉢上げした分は全滅してしまいましたが、自宅のビニールハウスに置いてあったマリーゴールドは大きく育ってくれましたのでゴールデンウィ…

Read More

Posts navigation