Blog

モダンキルト展終了しました

2025年のモダンキルト展は終了いたしました。 毎年足をお運びいただく方、初めていらっしゃってくれた方、久しぶりにいらしてくれた方、小物をご購入くださった方、気にかけてくださった方、みなさまの温かなお気持ちに感謝いたしま…

Read More

気ままに作った布小物たち

今年のモダンキルト展で販売する布小物のご紹介です。気ままにつくった小物たち。お手にとっていただけたら嬉しいです。私は10月3日(金)終日と5日(日)12時〜16時に在廊予定です。シュクコジャーナルもお持ちしますので、欲し…

Read More

久しぶりのハイキング(2025年9月23日)

秋分の日、久しぶりに山登りへ行ってきました。本当に久しぶりに。小田原で暮らしはじめて、広い畑で野菜を育てるようになってからは「畑=自然」になってしまったので、山登りに行かなくても満足できていました。でも、ここ数年の夏の猛…

Read More

Shukuko Journal #20

Shukuko Journal 2025年9月号ができました。今号で20冊目となりました。年4回の季刊紙とはいえ、毎回はぁはぁ言いながら作っています。目指せ100冊と思って作っていますがまだ2合目。20冊作ってきて思った…

Read More

手しごと日記:アーミッシュのキルト

先週末、急に思い立って伊豆の温泉宿に1泊してきました。近場の宿に泊まるなんて考えもしなかったけれど、ただ温泉に浸かって、海を眺め、また温泉に入り、ごろごろして、海を眺め、波音を聴きながら温泉に入る。年齢のせいもあるのでし…

Read More

モダンキルト展のお知らせ

2025年10月3日〜5日までの3日間、パッチワークキルトのグループ展に参加します。私は10年以上このキルト教室に参加しているのですが、一緒に作っている仲間のレベルが高く、それぞれの個性をそれぞれが爆発させています。好き…

Read More

草木染めリネンストールをショップに追加しました

オンラインショップに草木染めのリネンストールを追加しました。夏の日よけとしても重宝するストール。滋賀県近江で織られているリネンガーゼストールを丁寧に染めました。昔ながらのシャトル織機でゆったりと織られた生地ですので、使い…

Read More

野良日記:2025年6月の畑

今年は、4月の暑さに惑わされ、例年よりも夏野菜の種まきを早めに行いました。その結果、地温が十分に上がっていなかったせいか、はたまた直まきしたため雑草に負けてしまったか、原因はいろいろとありそうですが、とにかくオクラも南瓜…

Read More

手しごと日記:日常着をつくる

Shukuko Journal#15(2024年6月号)にも書いたのですが、衣食住のうちそれぞれ50%くらいは自給したいなと思っています。毎年春になると夏用のパンツとシャツを作ろう!という意欲が湧いてくるのですが、服づく…

Read More

ハブ茶をオンラインショップに追加しました

品切れ中のハブ茶をオンラインショップに追加しました。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 下記にハブ茶について書きましたので、気になる方はぜひご一読くださいませ。 ところで、ハブ茶ってどんなお茶か気になりますよね?…

Read More

Posts navigation