オンラインショップに草木染めのリネンストールを追加しました。夏の日よけとしても重宝するストール。滋賀県近江で織られているリネンガーゼストールを丁寧に染めました。昔ながらのシャトル織機でゆったりと織られた生地ですので、使い…
Read More
モダンキルトメイカーShukuko(シュクコ)のポートフォリオサイトです
オンラインショップに草木染めのリネンストールを追加しました。夏の日よけとしても重宝するストール。滋賀県近江で織られているリネンガーゼストールを丁寧に染めました。昔ながらのシャトル織機でゆったりと織られた生地ですので、使い…
Read More今年は、4月の暑さに惑わされ、例年よりも夏野菜の種まきを早めに行いました。その結果、地温が十分に上がっていなかったせいか、はたまた直まきしたため雑草に負けてしまったか、原因はいろいろとありそうですが、とにかくオクラも南瓜…
Read MoreShukuko Journal#15(2024年6月号)にも書いたのですが、衣食住のうちそれぞれ50%くらいは自給したいなと思っています。毎年春になると夏用のパンツとシャツを作ろう!という意欲が湧いてくるのですが、服づく…
Read More品切れ中のハブ茶をオンラインショップに追加しました。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。 下記にハブ茶について書きましたので、気になる方はぜひご一読くださいませ。 ところで、ハブ茶ってどんなお茶か気になりますよね?…
Read MoreShukuko Journal 2025年6月号ができました。 今号の内容は、 ・Shukuko Quiltの制作室より:モダンキルトができるまで#1(全3回) ・HOMEMADE :大地が恵む、梅しごと ・畑仕事だより…
Read More2025年3月30日に種を播いた藍。今年はセルトレーで育苗したため苗がとても小さいのですが、雨予報の前日に畑に定植しました。今年は全部で150苗。植える場所によって育ちにバラつきが毎年出ます。ここ数年は、半日陰に植えた藍…
Read More2025年3月30日に種を播いた藍は、10日ほどで発芽しました。約1ヶ月経過した藍の育苗状況です。本葉が2枚出てきました。のんびりゆっくり生長中です。5月下旬頃より畑に定植する予定です。今年は雨予報の前日に苗を定植したい…
Read More2025年3月30日に種を播いた藍は、10日ほどで発芽しました。小さな双葉が夏には大きな葉を広げる予定です。昨今の猛暑や雨によるとは思いますが、今年も種取りまで大切に育てて行きます。
Read More個展終了後、なかなか体力が戻らずしばらく畑に行くことができませんでした。今年はサクラの開花と同じ頃の種まきとなりました。2025年の藍の栽培は、育苗トレーと直まきの両方を試してみたいと考えています。育苗トレーで苗を育てる…
Read Moreお陰さまで「Shukuko Quilt 暮らしを染めるモダンキルト展」を無事に終えることができました。 会期中、お越しくださったみなさま、心をお寄せくださったみなさま、DMを置かせていただいたショップの店主さま、そして快…
Read More