恩地孝四郎展

東京国立近代美術館にて2月28日まで開催の「恩地孝四郎展」へ行ってきました。展示数が約400点というかなりのボリュームでしたが、ひとつひとつの作品が小さかったので、流れるように鑑賞できました。

Read More

染める前の下準備:たんぱく処理

糊を落とした木綿やリネンの布は、染める前にまず大豆のご汁で下処理。そうしないとちゃんと色が定着しない。この作業がなかなか力のいる作業。水に一晩浸した大豆をミキサーにかけて、布巾で絞ってを繰り返す。布の量が多ければ多いほど…

Read More

水筒フォルダー

サーモスの水筒がぴったり入る水筒フォルダーです。もちろん500mlペットボトルも入る大きさです。ハイキングに、ウォーキングに、使い込んだ水筒にカバーをするだけで、足取りも軽くなります。

Read More

モダンキルト鍋つかみ

モダンキルトの鍋つかみ。 手触りの良いリネンと丈夫な伊勢木綿で作りました。ミシンステッチの入った楽しいデザインです。

Read More

オリーブ石けん

年に数回、オリーブオイルから石けんを作っています。洗顔も洗髪も台所もすべてオリーブ石けん。泡立ちもよし、お肌の調子もいい。石けん作りは乾燥している冬場がおすすめ。

Read More

小さな鍋つかみ 追加しました

立春が過ぎ、日もだいぶ長くなったな〜と感じる今日この頃。でも朝晩は寒いので、体が温まるものが欲しくなります。小さな鍋つかみもしばらくは出番が多そうですので、HaRuNe小田原の壁屋総本舗に追加の展示をしました。ひもがあっ…

Read More

納豆の作り方

週に一度、納豆を手作りしています。 最初はとにかく失敗の連続。いろいろな方法を試してみましたが、この作り方が失敗なく美味しい納豆になりました。そして洗い物を最小限に抑えた作り方なので楽ちんです。この納豆作りには、圧力鍋と…

Read More

2月のミシンキルト教室

今月もミシンキルトのクラスに行ってきました。月に一度とはいえ、忙しい毎日の暮らしの中で作品を進めていくのはなかなか大変。このミシンキルトクラスは、道具はロータリーカッターとカッティングマットとミシンのみ。なんと型紙も定規…

Read More

Posts navigation