説明
商品の特徴

制菌作用のあるシルク
シルクは、アミノ酸を多く含み、制菌作用もあるお肌に優しい素材です。吸放出性に優れ、快適な状態に保ちますので、オールシーズンお使いいただけます。

パソコン仕事にもおすすめ!
指先が出ていて、しかも薄手なので、パソコン仕事におすすめです。外出時もかさらず、そのままスマホを操作できるのも嬉しいポイントです。

軽くて暖かいシルク
シルクはとても暖かいのが特徴です。手首までしっかりカバーしてくれますので、読書をしたり、細かな手作業にもストレスなくお使いいただけます。
商品詳細
- サイズ
- フリーサイズ(横:12cm、縦:22cm ※最大部分で計測)
- 素材
- 絹紬、天然ゴム
- 天然染料
《自然栽培のマリーゴールドの花》
古来より日本でも千寿菊の名で栽培されていた植物。鮮やかな黄色やオレンジ色の花を咲かせる美しいキク科の花です。
ハンドウォーマーの上手な外し方
シルクで編み上げたハンドウォーマーのため、強く引っ張ると生地が傷むことがございます。
ハンドウォーマーを引っ張らずに脱ぐスムーズな外し方を、以下のページでご説明しています。
navigate_next ハンドウォーマーの外し方
【ご購入前に必ずご確認ください】
シルクのハンドウォーマーについて
- 植物染料で1枚1枚手作業で染めているため、掲載写真では分からない染めムラがある場合もございます。均一でない自然の風合いをお楽しみください。
- 絹紬という素朴な風合いのシルクで編み上げたハンドウォーマーです。糸はしを長めにカットしてあります。糸はしが気になるようでしたら、手袋本体を傷めないように気をつけて切ってください。
- 絹紬特有のネップ、毛羽立ちなどもございます。洗濯を繰り返すうちに表面に毛玉ができます。こういった生地の特性をご理解の上ご購入ください。
- とても繊細な糸で織られているため、引っ張りに弱いので、着脱時は優しくお取り扱いください。
- 草木染めは、やわらかな落ち着いた色を出せることが利点ですが、化学染料に比べ堅牢度に劣ります。お洗濯や日光などで、だんだんと色が変化していきます。
お色について
撮影時の光の関係で、ホームページ上の画像と実際のお色とでは若干の違いがございます。また、ご覧になっているモニター画面や、お使いのブラウザによってもお色の違いがございます。あらかじめご了承ください。
草木染め製品のお手入れとご注意
- 一般的な合成洗剤(アタックなど)は、激しい色落ちの原因となりますのでご使用にならないでください。
- 水で手洗い、中性洗剤(エマールなどのおしゃれ着洗い)ご使用の場合は、少量だけお使いください。
- 濃色のものは、単独でのお洗濯をおすすめいたします。
- 濡れた状態で摩擦が起きたり、そのまま放置されると、色移りすることがあります。
- 必ず陰干ししてください。
- 漂白剤は使えません。
- レモン汁や柑橘系のジュース、酢などで変色します。
- 時間の経過とともに、日光などで徐々に変色してきます。
ご購入の際の注意点
- こちらの商品の配送はクリックポスト(追跡サービス有/郵便受けに配達)になります。
オンラインショップご利用案内
お支払い方法
お支払い方法は銀行振込み(前払い)もしくはPaypal決済となります。銀行振込みを選択された場合、注文完了後にご購入内容およびお振込み先の銀行口座を記した確認メールが届きます。1週間以内に確認メールに記載された指定の銀行口座まで代金をお振込ください。
詳しくはご利用ガイドをご覧ください。
送料
当オンラインショップでのご購入に限り、農産物(生ウコン・菊芋)を除き全ての商品が送料無料になります。配送は当ショップが指定する配送方法となります。なおminne、iichi、Creemaにてご購入された場合は、各サイト規定の送料がかかりますので、ご注意ください。
返品交換について
不良品以外の返品交換は基本的にお受けしておりません。もし返品交換となった場合の送料や返金手数料につきましては、お客様のご負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
営業時間
平日10:00〜17:00(休業日:土日祝・年末年始・夏季休暇)
定休日
土日祝・年末年始・夏季休暇は定休日とさせていただきます。メールのお返事や商品発送をお休みとさせていただきます。